top of page


和道会東日本強化選手選考会
2024年度第2回和道会東日本強化選手選考会 日にち:令和7年3月8日・9日 場所:東京農業大学世田谷キャンパス 奥町道場からは二日間あわせて8名参加させていただきました。 今回の選考結果は以下の通りです。 橋本拓(形・準指定 組手:指定) 米田賢造(組手・準指定)...
3月19日


2025年度世田谷区強化選手選考会
日にち:令和7年2月9日(日) 場所:国士館大学柴田会館 2025年度の世田谷区強化選手選考会に参加させていただきました。 (写真は午前の部の道場生です) 2025年度強化選手は以下の通りです。 米田賢造(形) 笠原莉心(形) 冨澤塁(形) 西尾航汰(組手) 芹澤潤(組手)...
3月19日


スウェーデンでのセミナー
主催:コロナ和道会 日時:2024.8.23-25 場所:スウェーデン ストックホルム 先日、奥町先生が講師として、スウェーデンのストックホルムで開催された和道会の空手セミナーに行ってこられました。 奥町先生は年に数回、今回のように招待を受け、海外へセミナーに行かれています...
2024年8月29日
親子体験イベントを開催しました
先日、横浜市港北区の菊名池公園内にて親子体験イベントを開催しました。 こちらは新規道場オープンに向けての体験イベントで、数組のご家族にご参加いただきました。 今回は近隣エリアにてチラシ配布のみの案内でしたが、お集まりいただきましたみなさま、ありがとうござました。...
2024年7月31日
第63回横浜市空手道競技大会
第63回横浜市空手道競技大会(2024年6月23日) 結果報告 形 幼年男子 優勝 寺越瑞人 小5年女子 3位 笠原莉心 中学生男子 3位 冨澤塁 組手 幼年男子 準優勝 寺越瑞人 中1男子 準優勝 西尾航汰 参加者:成瀬綾人、中沢航大
2024年6月29日
第55回世田谷区空手道選手権大会
第55回世田谷区空手道選手権大会(2024年6月16日) 結果報告 形 幼年男女 準優勝 寺越瑞人 小3年男女(~5級) 敢闘賞 鈴木翔大 小3年男女(4級~) 3位 栗本夕里杏 小5年男女 優勝 笠原莉心 小5年男女 準優勝 木村柚月 中学生男子有段 優勝 冨澤塁...
2024年6月29日
第32回全国中学生空手道選手権大会東京都予選会(全中予選会)
第32回全国中学生空手道選手権大会 東京都予選会が立正大学付属立正中学校高等学校にて行われました。(2024年5月19日) 奥町道場からは形で中1冨澤塁、組手で中1西尾航汰が参加しました。 二人とも2回戦で惜しくも負けてしまいましたが、超ハイレベルな大会で堂々と戦いました。
2024年5月26日
「わかたけ青葉」空手演武会
介護老人福祉施設「わかたけ青葉」にて空手演武会を行いました。(2024年5月18日) 青葉空手クラブの道場生が、その場基本、移動基本、形、組手を披露しました。 演武中、施設の皆さまから拍手や歓声をいただいて大変喜ばれ、最後に感謝状とお菓子をいただきました。...
2024年5月18日
第38回東京都小学生空手道選手権大会 快挙です!!
第38回東京都小学生空手道選手権大会(2024年5月12日) において、 1年 橋本拓が 形 準優勝 奥町道場で初めて、全国小学生大会への出場権を獲得しました。 形 1年男女 準優勝 橋本拓 参加者:木村柚月、笠原莉心
2024年5月14日
2024年度渋谷区民春季空手道大会
2024年度渋谷区民春季空手道大会(2024年4月29日) 結果報告 形 幼年男女 敢闘賞 寺越瑞人 1年男女 3位 橋本拓 1年男女 敢闘賞 成瀬綾人 2年男女 努力賞 西田凰佑 3年男女 努力賞 鈴木翔大 5年女子 優勝 笠原莉心 5年男子 3位 木村柚月...
2024年5月4日
令和6年度調布市空手道連盟春季大会
令和6年度調布市空手道連盟春季大会(2024年4月21日) 結果報告 形 小1男女 優勝 橋本拓 小3女子 準優勝 栗本夕里杏 組手 小1男女 優勝 橋本拓 小1男女 3位 成瀬綾人 小2男女 準優勝 松平晴尚 小3女子 準優勝 栗本夕里杏 参加者:冨澤塁、鈴木翔大
2024年5月4日
第43回流山市春季空手道大会(2024年4月13日) 結果報告
第43回流山市秋季空手道大会(2024年4月13日) 結果報告 組手 幼年男子 敢闘賞(ベスト8) 寺越 瑞人 参加者:西尾航汰、冨澤塁、米田賢造 レベルの高い選手同士で熱い戦いを繰り広げました。
2024年5月4日
第39回全関東空手道競技大会
第39回全関東空手道競技大会(2024年3月20日) 結果報告 形 未就学児 男女 準優勝 橋本拓 小1~4年 男女有段 3位 木村柚月 小5~6年 男女有段 3位 西尾航汰 小5~6年 男女有段 優勝 冨澤塁 組手 小6 男子 敢闘賞 冨澤塁 小6 男子 優勝 西尾航汰...
2024年3月21日
第8回奥町道場オープンカップ
第8回奥町道場オープンカップ(2024年3月10日) 結果報告 形の部 幼年 1位 橋本拓 2位 寺越瑞人 3位 成瀬綾人 小学3年(5級以下) 1位 本田凛乃介 3位 山田晃己 小学2・3年(4級以上) 3位 栗本夕里杏 小学4・5年 有級 3位 矢ヶ部凌斗...
2024年3月13日
2023年 第2回東日本選手強化選考会
2024年2月17・18日に第2回和道会東日本選手強化合宿が行われ、下記メンバーが和道会の指定・準指定選手に選ばれました。 栗本夕里杏:形準指定選手 小泉進之介:組手準指定選手 木村柚月:形準指定選手、組手準指定選手 小泉龍之介:形準指定選手、組手指定選手...
2024年2月20日
第62回横浜市空手道競技大会
第62回横浜市空手道競技大会(2024年1月8日) 結果報告 形 幼年男子 優勝 橋本拓 小4女子 敢闘賞 笠原莉心 小6男子 準優勝 冨澤塁 組手 幼年男子 敢闘賞 橋本拓 幼年男子 敢闘賞 寺越瑞人 小3男子 敢闘賞 米田賢造 小4女子 敢闘賞 笠原莉心...
2024年1月11日
第33回相和会空手道大会
第33回相和会空手道大会(2023年12月24日) 結果報告 形 小1~6男女有段 優勝 冨澤塁 小1~6男女有段 準優勝 西尾航汰 小4男女有級 優勝 笠原莉心 小4男女有級 準優勝 木村柚月 幼児男女 優勝 橋本拓 組手 小6男子 優勝 西尾航汰...
2023年12月25日
第4回ファミリー演武会
全空連主催「第4回ファミリー演武会」(2023年12月17日)が開催されました。 団体形(ガチ部門リアル)に参加した冨澤塁が、全空連特別賞を受賞しました。 元全空連ナショナルチームの染谷香予・染谷真有美姉妹もゲストとして参加されました。...
2023年12月18日
2023年11月 和道会 昇段審査会
2023年11月12日 奥町道場生、8名合格しました! 初段 木村柚月、矢嶋伍朗、小泉龍之介、村田昊哉、中島江美佳、坂田茉優 参段 井上紀克先生 四段 佃勇樹先生 頑張りました!!
2023年11月12日
bottom of page